『制御文』の章(初心者のためのC#学習ノート)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

※サイト運営にサーバーは必須です※
ロリポップ! はコスパのよい初心者向けサーバーです~

目次

制御文

制御文は主に以下の3つのカテゴリーに分けて考えることができます。

条件分岐文:条件に応じて異なる処理を行う
・if文
・switch文

繰り返し文:ある処理を繰り返し行う
・for文
・while文
・foreach文

ジャンプ文:別の地点に制御を移す
・break文
・continue文
・goto文
・return文

この章では、以上の制御文の使い方を学びます。

ただし、以下の項目は異なる章で取り扱います

・foreach文(配列の章で扱う予定)
・return文(メソッドの章で扱う予定)

逆に、制御文ではないが、以下の項目はこの章で扱います。

・条件演算子(if文と比較して紹介したため)

条件分岐文

if文は以下のような場面で使用します。
「もしもAなら処理Bを行う」
if文の使い方(if・else・else if)

case文は以下のような場面で使用します。
「パターン1なら処理A、パターン2なら処理B、パターン3なら処理Cを行う」
switch~case文の使い方を解説

条件演算子は以下のような場面で使用します
「もしもAなら値をx、そうでないなら値をyにする」
条件演算子(三項演算子)「? :」の使い方(※演算子ですがこの章で扱います)

繰り返し文

for文で記述できることとwhile文で記述できることは、重なっています。

実装したい内容に応じて、どちらがより簡潔に記述できるか考えて使い分けましょう。

繰り返し処理の回数が決まっている場合、for文で書いた方がすっきり記述できます。
for文の使い方

最低でも1回は繰り返し処理を実行したい場合はdo~whileを使用するとすっきり記述できます。
while文の使い方(while・do~while)

ジャンプ文

繰り返し文のループから抜け出す場合にbreakを使用します。
break文の使い方(goto文との比較も交えて)

繰り返し文の先頭に戻りたい場合は、continue文を使用します。
continue文の使い方

ある地点に強制的に移動したい場合は、goto文を使用します。
(ただし、goto文の使用は非推奨です。ソースコードの内容を追いづらくなるため)
goto文で実現可能なことを徹底解説

その他の話題

制御文の中身が1文だけなら、中カッコを省略できます。中カッコが省略されているソースコードを見かけた時に、首をかしげることがないようにしましょう。
制御文における中カッコの省略について

関連記事

~ギャンブルに絶対儲かる必勝法があるのだろうか?~

私(サイト主)はこの疑問に対して非常に興味を持ち、プログラミングで検証してみました。

このサイトを応援してもいいかなと思う人はぜひとも購入を検討してみてください。

ギャンブルの必勝法が本当に儲かるかプログラミングで検証してみた

     

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)