エックスサーバーで、MySQLのデータベースの確認方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

※サイト運営にサーバーは必須です※
~このサイトもエックスサーバーを使用しています~

はじめに

サイトの移転の際に、MySQLのデータベースの情報が必要になったことがある。エックスサーバーで、どのようにMySQLのデータベースの情報をみるか紹介。

私の場合、「Duplicator」というプラグインでサイト移転の時、MySQLの「Host」「Name」「User」「Passward」の入力が求められた

※関連ページ:WordPressでサイトの設定を引き継ぐ方法・躓く点

手順

まず、エックスサーバーのインフォパネルにログインする。

エックスサーバー設定1

 

※エックスサーバーのインフォパネルはお気に入りに入れておくと便利

ログインしたら、サーバーパネルにログインする

エックスサーバー2-2

データベースの「MySQL設定」をクリック

エックスサーバー6.-1

「MySQL一覧」の下、MySQL(数字ver)情報の項目のうち、MySQL(数字ver)ホスト名の部分に「Host」の情報が記載されている

また、上には、データベースの名前(「Name」)とそのアクセス所有ユーザー(「User」)の情報がかかれている

エックスサーバー4-3

※「Duplicator」のプラグインを利用した時「User」の後ろの(~.xserver.jp)の部分は入力しなくても、問題なかった

データベースの名前は基本的に、ユーザー名_wp(数字)となっている

数字は追加した順番になっている。最新で追加したのであれば、対応する数字は、一番大きい数だ。

また、パスワードが要求された場合は、「MySQLユーザー一覧」の「パスワードの変更」でPasswardの設定が可能だ。

エックスサーバー5-2

 

※どうしても自分が移行するドメインとMySQLのデータベースの対応がよくわからなかった場合

「ホームページ」の「自動インストール」で対応する「ドメイン名」を「選択する」。URLと、どのMySQLのデータベースに対応しているかわかる。

エックスサーバー6-2.

~Webサイトを自分で作ってみませんか?~

Webサイトを運営するにはサーバーが必須です。
このサイトは、エックスサーバー のサーバーを使用しています。
エックスサーバーは無料で10日間お試しができます。

     

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)