文字入力に関するショートカットキーの一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

※サイト運営にサーバーは必須です※
~このサイトもエックスサーバーを使用しています~

目次

文字入力に関するショートカットキー

本気記事では、文字入力にまつわるショートカットキーを紹介します。

本記事では3つのパターンに分けてショートカットキーを紹介します。

・文字の入力が確定した後に使用できるショートカットキー
・文字の入力中に使用できるショートカットキー
・Fキーを使用したショートカットキー

※カーソルの移動と文字の選択に関するショートカットキーは別の記事でまとめています。

文字の入力が確定した後に使用できるショートカットキーの一覧

キー 説明
BackSpace 1文字削除
Shift 大文字入力
Shift + CapsLock 大文字・小文字入力の切り替え
Tab タブ
Space 空白
Ctrl(Shift) + Space 半角スペース
Ctrl + Shift + Space 全角スペース
半角/全角漢字キー 半角入力と全角入力の切り替え
カタカナひらがな/ローマ字 ひらがな入力モードに切り替え
Shift + カタカナひらがな/ローマ字 カタカナ入力モードに切り替え
Alt + カタカナひらがな/ローマ字 ローマ字入力とかな入力を切り替え
Windowsキー + Space 入力方式の切り替え
Alt + Shift 入力方式の切り替え
変換 選択範囲の文字の再変換
Ctrl + BackSpace 変換して確定した直後の文字を再変換する

文字の入力中に使用できるショートカットキー

キー 説明 備考
Space(変換) 文字の変換  
無変換 ひらがな・全角カタカナ・半角カタカナに変換  
Ctrl(Shift) + BackSpace 変換した文節を変換前に戻す  
Esc 変換解除  
Shift + Esc 変換した文節を全て変換前に戻す  
Home 先頭の文節へ移動 Ctrl + Aと同等
End 最後の文節へ移動 Ctrl + Fと同等
次の文節へ移動 Ctrl + Dと同等
前の文節へ移動 Ctrl + Sと同等
Shift + → 変換対象の文節を伸ばす Ctrl + Lと同等
Shift + ← 変換対象の文節を縮める Ctrl + Kと同等
Shift + Space 前の変換候補を表示  
Ctrl + G カーソルの後にある文字を削除  
Ctrl + H カーソルの前にある文字を削除  

Fキーを使用したショートカットキー

キー 説明 備考
F5 [IMEパッド]を開く(入力中) Ctrl + Yと同等
F6 全角ひらがなに変換 Ctrl + Uと同等
F7 全角カタカナに変換 Ctrl + Iと同等
F8 半角カタカナに変換 Ctrl + Oと同等
F9 全角英数に変換 Ctrl + Pと同等
F10 半角英数に変換 Ctrl + Tと同等
Ctrl + F7 [単語の登録]を開く  
Ctrl + F10 IMEのメニューを開く  

文字の入力が確定した後に使用できるショートカットキー(詳細説明)

BackSpace

1文字分削除します。

BackSpaceを押す前

BackSpaceを押した後

Shift

Shiftを押しながら文字を入力すると大文字になります。

例えば、半角英数入力するモードで[A]キーを押すと、「a」(小文字)が入力されます。ここで、Shiftを押しながら[A]キーを押すと、「A」(大文字)が入力されます。

Shift + CapsLock

大文字・小文字入力の切り替えを行います。

Tab

Tabキーを押すと、適度な余白を1つ作ります。余白のサイズは、アプリケーションによって異なります。

Tabを押す前

Tabを押した後

Space

半角(全角)スペースを1つ作ります。

Ctrl(Shift) + Space

半角スペースを1つ作ります。入力モードが全角であっても、全角スペースでなく、半角スペースとなります。

Ctrl + Shift + Space

全角スペースを1つ作ります。入力モードが半角であっても、半角スペースでなく、全角スペースとなります。

半角/全角漢字キー

半角入力と全角入力の切り替えを行います。

切り替えが行われていることは画面左下の赤枠で囲まれている部分からわかります。

 

カタカナひらがな/ローマ字

ひらがな入力モードに切り替えします。

Shift + カタカナひらがな/ローマ字

カタカナ入力モードに切り替えします。

Alt + カタカナひらがな/ローマ字

ローマ字入力とかな入力を切り替えをします。

例えば、ローマ字入力モードで[A(ち)]キーを押すと、「a」が入力されます。かな入力モードで[A(ち)]キーを押すと、「ち」が入力されます。

Windowsキー + Space

入力方式を切り替えます。

※英語を日常的に使用する人でない限り、英語のキーボードにするメリットはありません。

Alt + Shift

入力方式を切り替えます。

※Windowsキー + Spaceと比較して、Alt + Shiftは現在使用できるキーボードの一覧を表示しません。

 

変換

選択範囲の文字の再変換を行います。確定した文字に対して、再び変換します。

Ctrl + BackSpace

文字の再変換を行います。ただし、このショートカットキーは確定した直後の文字にのみ有効です。似たようなことが行える[変換]キーの方と比べて、有効に使用できるケースは少ないです。

文字の入力中に使用できるショートカットキー(詳細説明)

Space(変換)

文字の変換を行います。Windowsキー + /(スラッシュ)でも同様の動きをします。

無変換

入力中の文字をひらがな・全角カタカナ・半角カタカナに変換します。

Ctrl(Shift) + BackSpace

変換した文節を変換前に戻します。

Ctrl(Shift) + BackSpaceを押す前

Ctrl(Shift) + BackSpaceを押した後

※カーソルの当たっている「変換した」が「へんかんした」に戻ります。

Esc

変換した文節を1つ変換前に戻します。

Escを押す前

Escを1回押した場合

Escを2回押した場合

Shift + Esc

変換した文節を全て変換前に戻します。

Shift + Escを押す前

Shift + Escを押した後

Home

先頭の文節へ移動します。Ctrl + Aでも同様の動きをします。

例えば、「先頭の/文節へ/移動」という文章があったとします。ここで、「移動」にフォーカスがある場合を考えます。Homeボタンを押すとフォーカスは「先頭の」に移動します。

Homeを押す前

Homeを押した後

End

最後の文節へ移動します。Ctrl + Fでも同様の動きをします。

次の文節へ移動します。Ctrl + Dでも同様の動きをします。

前の文節へ移動します。Ctrl + Sでも同様の動きをします。

Shift + →

変換対象の文節を伸ばします。Ctrl + Lでも同様の動きをします。

例えば、「変換/対象の/文節を/伸ばす」という文章があったとします。ここで、「変換」にフォーカスがある場合を考えます。Shift + →ボタンを押すと「変換」と「対象の」の最初の1文字である「へんかんた」が選択範囲となります。

Shift + →を押す前

Shift + →を押した後

Shift + ←

変換対象の文節を縮めます。Ctrl + Kでも同様の動きをします。

Shift + Space

前の変換候補を表示します。

Shift + Spaceを押す前

Shift + Spaceを押した後

Ctrl + G

カーソルの後にある文字を削除します。

例えば、「文字を削除します」という文章があったとします。ここで、「削除」と「します」の間にカーソルがある場合を考えます。Ctrl + Hボタンを押すと「します」の「し」の字が削除されます。

Ctrl + Gを押す前

Ctrl + Gを押した後

Ctrl + H

カーソルの前にある文字を削除します。

Fキーを使用したショートカットキー(詳細説明)

F5

[IMEパッド]を開きます。(文字の入力中のみ有効です)

Ctrl + Yでも同様の動きをします。

F6

入力中の文字を全角ひらがなに変換します。Ctrl + Uでも同様の動きをします。

F7

入力中の文字を全角カタカナに変換します。Ctrl + Iでも同様の動きをします。

F8

入力中の文字を半角カタカナに変換します。Ctrl + Oでも同様の動きをします。

F9

入力中の文字を全角英数に変換します。Ctrl + Pでも同様の動きをします。

F10

入力中の文字を半角英数に変換します。Ctrl + Tでも同様の動きをします。

Ctrl + F7

[単語の登録]を開きます。

Ctrl + F10

IMEのメニューを開きます。

~プログラミングを勉強してみませんか?~

TechAcademy [テックアカデミー] 無料の体験講座が用意されているので、気軽に体験できます。

※私(サイト主)も無料体験講座を実際に受けてみました(→感想)

     

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)